毎日QT

「私は死んで主だけが生きる」(ガラテヤ 2:20)

投稿者
pbwm
投稿日
2024-05-27 10:35
閲覧数
728
「私は死んで主だけが生きる」(ガラテヤ 2:20)

「私はキリストとともに十字架につけられました。もはや私が生きているのではなく、キリストが私のうちに生きておられるのです。いま私が肉にあって生きているのは、私を愛し私のためにご自身をお捨てになった神の御子を信じる信仰によっているのです。」(ガラテヤ 2:20)

 キムチ作りの基本は白菜の力をなくすことです。水分をいっぱい持っている白菜に塩をかけ、白菜の水分を取らないとキムチ作りは始まるのです。その作業を韓国人は白菜の「息を殺す」と言います。つまり美味しいキムチを作るためにはまず白菜が持つ本来の性質を無くすことが重要だということです。信仰の世界も同様に考えることができます。主が願われる信仰者として生きるためには、自分自身の力と自我を十字架にすべて釘づけ、主イエス・キリストだけが信仰者のうちに生きるようにすることが大切なのです。その時に、信仰者からは人間の匂いではなくキリストの香りが出るようになるのです。

https://pbwmtokyo.com

合計 378
手順 タイトル 投稿者 投稿日 推薦 閲覧数
378
「主の時を見分ける」(ゼパニヤ 2:2)
pbwm | 2025.04.30 | 推薦 0 | 閲覧数 47
pbwm 2025.04.30 0 47
377
「強制的な信仰の限界」(ゼパニヤ 1:4)
pbwm | 2025.04.29 | 推薦 0 | 閲覧数 31
pbwm 2025.04.29 0 31
376
「主だけで満足する人生」(ハバクク 3:17-18)
pbwm | 2025.04.24 | 推薦 0 | 閲覧数 38
pbwm 2025.04.24 0 38
375
「待つのが信仰である」(ハバクク 2:4)
pbwm | 2025.04.23 | 推薦 0 | 閲覧数 26
pbwm 2025.04.23 0 26
374
「祈る人が持つ悩み2つ」(ハバクク 1:2)
pbwm | 2025.04.22 | 推薦 0 | 閲覧数 25
pbwm 2025.04.22 0 25
373
「問題は主との関係である」(ナホム 3:4)
pbwm | 2025.04.21 | 推薦 0 | 閲覧数 33
pbwm 2025.04.21 0 33
372
「ノブレス・オブリージュ」(ナホム 2:12)
pbwm | 2025.04.18 | 推薦 0 | 閲覧数 35
pbwm 2025.04.18 0 35
371
「執行猶予の人生」(ナホム 1:7)
pbwm | 2025.04.17 | 推薦 0 | 閲覧数 40
pbwm 2025.04.17 0 40
370
「絶望の中でも希望を見出す」(ミカ 7:7)
pbwm | 2025.04.16 | 推薦 0 | 閲覧数 28
pbwm 2025.04.16 0 28
369
「主に捧げられる礼拝」(ミカ 6:8)
pbwm | 2025.04.15 | 推薦 0 | 閲覧数 34
pbwm 2025.04.15 0 34